Tags

By year

  1. 2014 (28)

ちょっとだけ解った気になる Graphite と Grafana

Grafana Graphite Sensu Docker Elasticsearch


Posted on May 27


はじめに

  • Sensu のメトリクスを蓄積して可視化する為のツールとして Graphite がほぼデファクトになっているのでマジメに触っておく(Graphite はメトリクスを蓄積する為のデータベースで graphite webappGraphite に蓄積されたメトリクスを可視化するものと考えると良いかも)
  • 上記の通り、Graphite では graphite webapp という可視化ツールがデフォっぽいけど Grafana というみんな大好き Kibana をフォークしたツール...
Read More

cloudwatch-agent というツールを作ったので cloudwatch-agent-chef というのも作った

CloudWatch AWS Chef


Posted on May 23


はじめに

  • CloudWatch のエージェントっぽいのを bash で作った
  • どうやってインスタンスに配るんですか?という問いに対して、じゃあ Chef でというノリだけで作った


cloudwatch-agent について

せっかくなので cloudwatch-agent についてもちょっと。


そもそも何?

  • inokappa/cloudwatch-agent
  • 単にインスタンス内の Load Average とか Memory 使用率、Disk 使用率を CloudWatch にポス...
Read More

RabbitMQ のクラスタ構成を体感する

RabbitMQ Sensu Chef Ruby AWS


Posted on May 13


はじめに

SensuChef Server でも内部的に使われている RabbitMQ に関してフワッとした知識しかないので自分なりに手を動かして実感してみたい。特にクラスタ構成について興味があるので Ruby で簡単なスクリプトでキューの入出をしながら自分なりの知見を深めてみる。

また、幸い同僚に RabbitMQ に詳しいメンツが揃っているのであまり時間も無いが見聞きしたこともメモっていきたい。



参考

Read More

Serverspec メモ

Servespec Chef Puppet Monitoring


Posted on May 13


はじめに

Serverspec の利用シーン別メモ。


Serverspec を利用するメリット

  • サーバーにログインしてやっているようなことを自分自身ではサーバーにログインせずに出来る
  • 確認の手順がコード化されているので誰でも見ることが出来てツッコミも入れてもらえる
  • Jenkins と組み合わせたりすることで結果を後から見直せる


シーン(1)Chef とか Puppet で構築した後での確認

概要

  • 様々なところで紹介されている
  • 構築後の確認という意味では手動でセットアップした環境に...
Read More

Sensu の導入を諦めて CloudWatch にした件

AWS CloudWatch Sensu Monitoring


Posted on May 9


悔しい

タイトル通り、とあるプロジェクトに密かに導入を進めていた Sensu の導入を諦めて、とりあえず CloudWatch で当面は凌ぐことにしたので言い訳代わりのメモ。



Sensu の導入を諦めた理由

なぜ Sensu の導入を諦めたか。以下の理由が挙げられる。

  • 自分の社内調整と社内プレゼン不足だった
  • 社内検証が大幅に遅れてしまい、社内での運用基準みたいなものを満たせそうになかった
  • 今後、面倒を見れないことが確定したから
  • プロジェクト自体のサーバーが少ない
  • 幸いにも AWS ...
Read More

Infrataster 補講

Infrataster Serverspec Ruby


Posted on May 9


はじめに

Infratastermysql_query リソースを試してみた。



参考

mysql_query リソースはプラグインとして提供されている。尚、引き続き、以下を参考にさせて頂く。



memo

以下、メモ。


環境

  • CentOS release 6.5 on AWS EC2
  • ruby 2.1.1p76 (2014-02-24 revision 45161)...
Read More

mackerel をとりあえず試してみる

mackerel Monitoring


Posted on May 8


はじめに

トライアルを申し込んでいた、はてな謹製の監視ツール mackerel のベータ版がリリースされたとのことで早速試してみた。

ちなみに以下のような環境で試してみた。

  • EC2 インスタンス(CentOS i6.5
  • Docker コンテナ(CentOS 6.4
  • Docker コンテナ(Debian Wheezy


参考

Read More

Infrataster を試す

Infrataster Serverspec Ruby


Posted on May 7


はじめに

Web アプリケーションや Web サーバーをブラウザとかから見た状態をテストするツールがあったらいいよなーって思っていたら、RSpec の記法でテスト出来る Infrataster ツールが既に出回っていたので大慌てで試してみた。

また、良いタイミングでメンテナンス作業前後でプロセスの状態やサービスの稼働状態をどうやって確認しようかなって考えていたところだったので Serverspec と併用して実運用で取り入れられたら嬉しい。

Read More

Chef Handlers + Graphite で Chef の実行結果を可視化する

Chef Graphite


Posted on May 6


はじめに

前回の記事で Chef には Handlers と呼ばれるレポート機能が備わっていることを知った。レポートの出力先としては JSON ファイルや IRC 等があり、みんな大好き、私も大好き(になろうと頑張る)Graphite に出力出来るようなので試してみたいと思う。尚、Fluentd にも出力することが出来るようなので(以下、参考リンク)活用の機会が広がるような気がしている。



参考

Read More

Chef の私的なチートシート 2014 夏

Chef


Posted on May 5


はじめに

Chef を操作する各種コマンドについてうろ覚えだったりして毎回ググるのが面倒なので纏めてみる。



関係者の導入について

Chef そのものや必須(だと思う)ツール各種の導入について。


Chef

一番簡単なのは Omunibus インストーラーを利用する。

curl -L https://www.opscode.com/chef/install.sh | bash

というか、この方法以外ではやった記憶が無いけど、出来るとすれば、各ディストリビューションのパッケージイ...

Read More
    Page 1 of 3

2014 かっぱのほげふが