Tags

By year

  1. 2014 (28)

Archive for May 9 2014

    Sensu の導入を諦めて CloudWatch にした件

    AWS CloudWatch Sensu Monitoring


    Posted on May 9


    悔しい

    タイトル通り、とあるプロジェクトに密かに導入を進めていた Sensu の導入を諦めて、とりあえず CloudWatch で当面は凌ぐことにしたので言い訳代わりのメモ。



    Sensu の導入を諦めた理由

    なぜ Sensu の導入を諦めたか。以下の理由が挙げられる。

    • 自分の社内調整と社内プレゼン不足だった
    • 社内検証が大幅に遅れてしまい、社内での運用基準みたいなものを満たせそうになかった
    • 今後、面倒を見れないことが確定したから
    • プロジェクト自体のサーバーが少ない
    • 幸いにも AWS ...
    Read More

    Infrataster 補講

    Infrataster Serverspec Ruby


    Posted on May 9


    はじめに

    Infratastermysql_query リソースを試してみた。



    参考

    mysql_query リソースはプラグインとして提供されている。尚、引き続き、以下を参考にさせて頂く。



    memo

    以下、メモ。


    環境

    • CentOS release 6.5 on AWS EC2
    • ruby 2.1.1p76 (2014-02-24 revision 45161)...
    Read More

2014 かっぱのほげふが